2015年10月15日(木)、Fate/Grand Orderの公式HPにて連載中の「マンガで分かる!Fate/Grand Order」にさらなる解説を付け加える「マフィア梶田の“バーサーカーでも分かる!”FGO講座」の第5回が更新されました!
本日は第5回「ポチポチするだけじゃないコマンドオーダーバトル」が更新。
FGOにおいて、基本中の基本であるコマンドオーダーバトル。
チュートリアルだけでは把握できていない人が多いと思われるこのバトルシステムについて、マフィア梶田氏がわかりやすく解説をしてくれています。(*・ω・*)ノ
今回は、お馴染みの
・カードの種類(Quick/Arts/Buster)と効果
・チェインの種類(ブレイブチェイン、クイックチェイン、アーツチェイン、バスターチェイン)と効果
については割愛しますが、
特に見落としがちな
・カードの選択順番と効果の比較
について取り上げてご紹介。
【カードは後に出した方がより効果が上がる!】
↑のように、後の方に出したカードには「+」マークが付いています。
(カード下部)
この+が多いほど、そのカードの効果が増加している、ということです!
つまり、効果をより多く得たい場合は、そのカードを3番目に持ってくるといいわけです。
上の例ではロビンのNPをより多く貯めたい、そのためArtsカードを最後に置いています。
【ファーストアタックで3枚全部に効果付与!】
◆「ファーストアタック」とは?
1枚目に選んだカードの効果が、2枚目、3枚目に選んだカードにもちょっとだけ適用されるというボーナス効果のこと。
(例)
普通、Busterでいくら攻撃をしてもNPは増加しないが、
1枚目にArtsカードを選び、Arts、Buster、Busterの順に並べると、Busterでの攻撃でも少~しだけNPが増える!
と、ここで。
最後に出せば効果が上がって、最初に出せば後続カードにも効果付与ができて…
って最初と最後どっちにすればいいのよ??
という疑問が湧き起こりますよね。
その答えは解説によると、
・「総獲得量は前者、単体獲得量ならば後者が勝る」
・「少しずつでも全体に満遍なく行き渡らせたいのであればファーストアタック、特定のサーヴァントだけ一気に増やしたいなら最後に持ってくる」
とのことです。
…と言われてもピンと来ないかもしれませんが、要は
「3人の中でランスロのNPだけMAXにしたい。他の子は別にNP貯めなくていいや」なんて時は、
ランスロのArtsカードは迷わず最後尾にする。
「ランスロも兄貴もArts出てる。2人ともNP貯められそうだな」なんて時には、
他にArtsカードが出ていなければ、どちらかのArtsを先頭に、(間にどちらかのカードがあればそれを挟み、)もう一人のArtsを最後尾に置いてあげたりする等。
ケースバイケースですが、その都度順番を考えるのも(面倒だけれど)上手くハマるようになってくると楽しいと思いますよ☆
最後にはオーバーキルの利点やオーバーキル回避についても触れられていますので、
詳しくは『マフィア梶田の“バーサーカーでも分かる!”FGO講座』第5回をご覧ください♪
※マンガFGOの下に、マフィア梶田の“バーサーカーでも分かる!”FGO講座が追加されています。
ぐだ子はバスターチェインゴリ押し派、と…(`・ω・)φ゛
次回は「第06話 助けて! サポートキャラ!」にて、サポートキャラについて詳しく解説してくれるそうです。
次回の更新も楽しみに待ちましょう^^
コメントを残す