ヴラド3世
ヴラド3世の「強み」
とにかく攻撃力の高さが特徴的であり、全パーサーカーの中でも飛び抜けた存在となっています。
霊器再臨を1段階する頃となるとバスターカードでも5桁のダメージを与えることができます。
また、レベルを最大まで上げていくと、HPと攻撃力が1万以上となり、さらにはHPは最大で1万4000弱まで上り詰めるので重宝します。
クラススキルでのバスターカードの威力が非常に上がってるので、火力は相当なものを出すことが可能。
宝具ではスターも大量獲得するので、クリティカルを出せばより強いダメージを与えることができます。
ボス戦ではデッキに入れておきたいキャラクターでもあります。
ヴラド3世の「弱み」
パーサーカー随一の攻撃力を持ち合わせていますが、育てた後半に威力を発揮するので、最初は打たれ弱さも持っています。
さらに、序盤での初期は低く、使いにくいのが難点でもあります。
また、狂化すキルと宝具もあっておらず、コマンドカードにはバスターカードが2枚しか無いことも使い勝手が悪いとされるポイントでもあります。
ヴラド3世の「総合評価」
序盤は使いづらさも感じますが、育成すれば誰よりも頼りになるキャラクターになります。
Subに編成することで強力なアタッカーとなってくれ、ジャンヌなどの宝具の無敵効果、マスタースキルの緊急回避等などを駆使しながら、戦闘に出続けられる時間を確保するような、工夫を凝らした使用で育てていきましょう。
ヴラド3世のステータス

| サーヴァント名 |
|---|
| ヴラド3世 |
| レアリティ | ★5 | コスト | 16 |
|---|---|---|---|
| クラス | バーサーカー | 最大レベル | 50(90) |
| HP 初期値 | 2019 | HP 最大値 | 13770 |
|---|---|---|---|
| ATK 初期 | 1777 | ATK 最大値 | 11499 |
| 保有スキル | |
|---|---|
| 吸血 A | 敵単体のチャージを高確率で減らす &自身のNPを増やす |
| 変化 C | 自身の防御力をアップ |
| 戦闘続行 A | 自身にガッツ状態を付与 |
| クラススキル | |
| 狂化 EX | 自身のバスターカードの性能をUP |
| 宝具 | |
| 血塗れ王鬼 (カズィクル・ベイ) | 敵単体に超強力な攻撃 &スター大量獲得 オーバーチャージで効果UP |
ヴラド3世のコマンドカード
![]() Quick |
![]() Arts |
![]() Arts |
![]() Buster |
![]() Buster |

























バーサーカーヴラドはドラキュラ扱いだぞ